資格武装セミナー:平成30年予定表
資格武装セミナー
平成30年予定表
ようこそ、いらっしゃい!!
平成30年 3月27日改訂
What's NEW?
法律科目G/W速習セミナー
を追加しました。(3/11/2018)
資格武装をして
「世界へ飛び出せ!」の
スクールきづが提供します。
【通関士受験セミナー】
5時間拘束、1時間休憩
遠方の方のための通関士受験、
法律科目G/W速習セミナー
5月03日(木)午前11~午後4時
5月04日(金)午前11~午後4時
再受験者で2時間の時間帯で
60%得点できなかった人や
初受験の人が対象で
独学で10月合格を狙う方が
セミナー後、独学できるように
基礎事項の概要とポイントを
速習することを目的とし
このセミナーはイントロに過ぎず
これだけで合格できる実力を
養成するものではありません。
カリキュラム(時間配分)
5月03日(木)
関税法
11:00-11:30 定義
11:30-13:30 保税と通関
13:30-14:00 休憩
14:00-16:00 租税法としての関税法
5月04日(金)
定率法、暫定法、外為法他
11:00-11:30 定義、税率の種類
11:30-13:00 課税価格
13:00-13:30 休憩
13:30-14:30 減免税、特殊関税
14:30-15:30 特恵関税、外為法
15:30-16:00 特例法
使用テキストは、
2018年 通関士試験合格ハンドブック
(JMAM 3,000円 + 税)
課税価格のセミナー
7月01日(日)午前11~午後4時
使用テキストは、
関税評価303、プリント
輸出申告書のセミナー
7月16日(月)午後01~午後6時
使用テキストは、
H30版 ゼロからの申告書
輸入申告書のセミナー
8月18日(土)午後01~午後6時
使用テキストは、
H30版 ゼロからの申告書
内容は、
遠方等で通学できない人に
ゼロから合格レベルまで
特訓します。
申込方法
1 セミナー名と開催日
2 お名前と連絡先
3 「知りたいこと」などを明記の上
メールでお申込みください。
参加費
12,000円/1回。当日お支払い。
遠方の方、
遠方割引2,000円を適用し
10,000円/1回。当日お支払い。
(元)受講生
受講の必要はないと思いますが、
席に余裕があれば受講できます。
受講生割引を適用します。
募集人数
1~6人
会場
スクールきづの応接室
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
担当講師
木津 隆夫
ご質問、お申込みは
メールでお申込みください。
お電話には対応できないと思います。
【その他】
他のテーマ、
大阪以外の開催希望地等の
ご希望がございましたら、
検討させて頂きますので、
ご連絡下さい。
ご不明の点がございましたら、
遠慮なくお問合せください。
【情報提供・個別セミナー】
未定、90分程度
個別面談の日程から選んで
お申込み下さい。
例えば、
通関士試験、再受験の薦め
サブテーマ:
何をどのように克服して
合格に結びつけるのか~
英語の勉強法:資格 vs 仕事
サブテーマ:
勉強法を中心に~
内容は、
テーマに沿った情報提供です。
参加希望者の「知りたいこと」
「困っていること」「悩んでいること」
を事前に伺って、組み立てます。
参加費
一律4千円。当日のお支払い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、新規募集中の講座・勉強会は
【2018年(平成30年)】
(3月開講)貿易実務検定(C級)講座
(4月開講)通関士講座基礎ゼミ
(5月受講)H30 英語講座
(5月受講)ベトナム語(発音・会話)講座
(5月受講)楽しいベトナム語(表現・聴解)講座l
(通年開催)「新聞で貿易」勉強会
(通年開催)実践ビジネス英語の勉強会
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
H30 英語講座
H30 貿易講座
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成30年予定表
ようこそ、いらっしゃい!!
平成30年 3月27日改訂
What's NEW?
法律科目G/W速習セミナー
を追加しました。(3/11/2018)
資格武装をして
「世界へ飛び出せ!」の
スクールきづが提供します。
【通関士受験セミナー】
5時間拘束、1時間休憩
遠方の方のための通関士受験、
法律科目G/W速習セミナー
5月03日(木)午前11~午後4時
5月04日(金)午前11~午後4時
再受験者で2時間の時間帯で
60%得点できなかった人や
初受験の人が対象で
独学で10月合格を狙う方が
セミナー後、独学できるように
基礎事項の概要とポイントを
速習することを目的とし
このセミナーはイントロに過ぎず
これだけで合格できる実力を
養成するものではありません。
カリキュラム(時間配分)
5月03日(木)
関税法
11:00-11:30 定義
11:30-13:30 保税と通関
13:30-14:00 休憩
14:00-16:00 租税法としての関税法
5月04日(金)
定率法、暫定法、外為法他
11:00-11:30 定義、税率の種類
11:30-13:00 課税価格
13:00-13:30 休憩
13:30-14:30 減免税、特殊関税
14:30-15:30 特恵関税、外為法
15:30-16:00 特例法
使用テキストは、
2018年 通関士試験合格ハンドブック
(JMAM 3,000円 + 税)
課税価格のセミナー
7月01日(日)午前11~午後4時
使用テキストは、
関税評価303、プリント
輸出申告書のセミナー
7月16日(月)午後01~午後6時
使用テキストは、
H30版 ゼロからの申告書
輸入申告書のセミナー
8月18日(土)午後01~午後6時
使用テキストは、
H30版 ゼロからの申告書
内容は、
遠方等で通学できない人に
ゼロから合格レベルまで
特訓します。
申込方法
1 セミナー名と開催日
2 お名前と連絡先
3 「知りたいこと」などを明記の上
メールでお申込みください。
参加費
12,000円/1回。当日お支払い。
遠方の方、
遠方割引2,000円を適用し
10,000円/1回。当日お支払い。
(元)受講生
受講の必要はないと思いますが、
席に余裕があれば受講できます。
受講生割引を適用します。
募集人数
1~6人
会場
スクールきづの応接室
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
担当講師
木津 隆夫
ご質問、お申込みは
メールでお申込みください。
お電話には対応できないと思います。
【その他】
他のテーマ、
大阪以外の開催希望地等の
ご希望がございましたら、
検討させて頂きますので、
ご連絡下さい。
ご不明の点がございましたら、
遠慮なくお問合せください。
【情報提供・個別セミナー】
未定、90分程度
個別面談の日程から選んで
お申込み下さい。
例えば、
通関士試験、再受験の薦め
サブテーマ:
何をどのように克服して
合格に結びつけるのか~
英語の勉強法:資格 vs 仕事
サブテーマ:
勉強法を中心に~
内容は、
テーマに沿った情報提供です。
参加希望者の「知りたいこと」
「困っていること」「悩んでいること」
を事前に伺って、組み立てます。
参加費
一律4千円。当日のお支払い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、新規募集中の講座・勉強会は
【2018年(平成30年)】
(3月開講)貿易実務検定(C級)講座
(4月開講)通関士講座基礎ゼミ
(5月受講)H30 英語講座
(5月受講)ベトナム語(発音・会話)講座
(5月受講)楽しいベトナム語(表現・聴解)講座l
(通年開催)「新聞で貿易」勉強会
(通年開催)実践ビジネス英語の勉強会
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
H30 英語講座
H30 貿易講座
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・