2023年、初めての通関士講座

2023通関士試験合格のための
特に、初受験者のための
「通関士試験講座(2023年)」
へようこそ!
改定日:令和5年3月26日
2023受験の通関士講座は、
A)ゆっくり勉強の受験講座
募集は終了しております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
通関士受験、メルマガ講座:
はじめの一歩:通関って何?
通関士試験を、はじめて
来年受けてみようかな~
という人向けの情報です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
B)4月開講の短期集中講座
短期集中の初受験、再受験用
上記クラスは、次の3クラス
金(昼)、土(朝)、日(昼)梅田教室
金曜(昼)クラス
午後1時~午後4時
土曜(朝)クラス
午前10時~午後1時
日曜(昼)クラス
午後1時~午後4時
開講日
金曜日 土曜日 日曜日
4/14 4/15 4/16
カリキュラム
↑をクリックしてご覧ください。
4月開講:4月~9月
再受験者、初受験者
を対象に講義をします。
What's NEW?
カリキュラム for
通関士受験・短期集中講座
1回3時間を月3回の講義
テキストは市販教材です。
小テストはありませんが
毎回、レポート提出が必須
授業料は、月謝制で
4月~9月(初受講の方)
4~6月 月2万5千円
7~9月 月2万2千円
受講生割引の人
4~9月 月2万2千円
再受講の人
4~9月 月1万9千円
使用教材は、A)と同じです。
この短期講座の説明会は、
3月30日(木)午後8~9時
3月31日(金)午後2~3時
4月01日(土)午後2~3時
4月02日(日)午後0~1時
4月02日(日)午後6~7時
4月06日(木)午後7~8時
4月07日(金)午後1~2時
4月08日(土)午前11~12時
4月09日(日)午後1~2時
上記以外の日時を
ご希望の方は
無料講座説明会から
ご都合の良い個別(面談)
を選んでください。
予約方法:
1)23通関士短期集中
2)面談希望日時、
3)お名前(ふりがな)
4)初受験または再受験
5)連絡先
を明記の上
メール rbffg815@ybb.ne.jp で
予約を取ってください。
使用教材は、
主に市販のものを使います。
テキストは、
2023年版 通関士試験合格ハンドブック
日本能率協会マネジメントセンター
本体3,400円+税
問題集は、
通関士試験問題・解説集(2023年度版)
日本関税協会(編者)
定価 ¥4,070(税込)
申告書の練習は、
2023関税協会のゼロからの申告書
日本関税協会(編者)
出版日未定
詳しくは、
無料講座説明会でお尋ねください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他の情報
2023
通関士講座のご案内(動画)
【内容は】
1)2講座と宅学習時間の比較
2)受講料:月謝制と総額。
3)クラス、テキスト、レポートなど。
申込には、無料講座説明会が必須
昨年度用ですが・・・
【動画】2022通関士講座の前に!
通関士は人気資格?
vs 今がチャンス!
通関士試験の受験者数をグラフ化し、
通関士は人気がない資格・・?
だからこそ、今がチャンスですよ!
という約7分のお話です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【動画】貿易と通関は同じ?
(資格試験の選び方について)
貿易と通関はどう違うの?
どっちを受けたらいいの?
貿易と資格試験について
13分ほどお話しました。
ご参考になれば幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023年に初めて
通関士試験に挑戦される方へ
参考資料です:
通関士試験、
初受験のための入門の入門
はじめての通関士試験:
超入門ガイダンス
What's NEW?
2023年の通関士講座の前に!
通関って何?、通関士って何?
無料説明会の参加者に
事前に読んでもらってる
「初受験のための入門の入門」
を簡単に説明した動画です。
ちょっと長く13分少々・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
ご不明の点がございましたら、
遠慮なくお問合せください。
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
(但し、平日の9:00~18:00)
メール rbffg815@ybb.ne.jp の方が
確実に早くお返事ができます。
スクールきづまでのマップ(道順)
スクールきづ(New HP)
スクールきづ公式ブログ
Facebook スクールきづ
【お知らせ】
月間予定表
【無料】講座説明会の日程表
・・・・・・・・・・・・・・・
無料メールマガジンです:
ご利用いただければ幸いです。
通関士・貿易のサプリ
合格祈願!
通関士受験のサプリメント
バックナンバーをまとめた
通関士試験対策「メルマガ講義録」は
受験生に超人気の秘密のページです。
週刊 ビジネス英語ドリル