令和4年(2022年)の講座予定表
令和4年の講座予定表
令和4年5月23日更新
令和4年(2022年)の
通関士・貿易・英語講座の
日程を紹介します。
詳しくは
各講座のページをご覧ください。
What's NEW?
日商ビジネス英検1級講座
(10月2日受験)
5月14日~9月17日
土曜の午後8時~9時
1時間 × 18回 = 18時間
今年のこの試験が終わるため
途中からの受講を認めています。
通関士講座
申告書セミナー
第1回 7月03日 輸出申告書
第2回 7月31日 輸入申告書
時間は、午後2~午後6時
貿易実務講座
貿易実務検定C級講座
10月02日受験
日曜(夜)クラス
8月21日~9月25日
12月04日受験
水曜(夜)10月12日~11月16日
貿易実務検定B級講座
12月11日受験
木曜(夜)10/13~11/24
土曜(昼)10/15~11/26
貿易実務A級講座
10月02日受験
月曜(夜)7/25~9/26
土曜(昼)7/23~9/24 NEW
参考:
貿易実務講座の受講料一覧
外国為替3級講座
10月23日受験
木曜(夜)午後7時~9時
8/18~10/06
貿易アドバイザー勉強会
11月(?)受験
リクエストがあれば検討します。
EPAビジネスB級の勉強会
試験日未定
リクエストがあれば検討します。
「新聞で貿易」勉強会
原則として、毎月第一土曜日
午後5時30分~6時30分
英語講座
TOEIC700表現 特訓講座
リクエスト制にします
入門級の特訓講座です。
従来の教材は
CNN ENGLISH EXPRESSを
英語講座唯一の月謝制です。
英検1級TOEIC900レベル講座
火、水、土の3クラスで開講
通年で開講します。
何時からでも受講できますし、
何時でも卒業・退学できます。
全員卒業等されると、
そのクラスは閉鎖します。
英検準1級TOEIC800講座
月、火、土の3クラス
通年で開講します。
何時からでも受講できますし、
何時でも卒業・退学できます。
全員卒業等されると、
そのクラスは閉鎖します。
英会話練習生
特別コースを作りました。
ビジネス英語の勉強会
基本は、毎週土曜日の夕方
(第一土曜日を除く。)
午後5時15分から6時30分まで
現在、メンバー8名
フランス語&スペイン語の勉強会
日曜日の午後9時からズーム
令和4年度については
ほとんどの講座で
リクエスト制を採用します。、
先着順になりますので、
ご希望等ございましたら
なるべく早めにお知らせください。
【ご参考】
2022(令和4年)
朝・昼講座のリクエストについて
以上です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
What's NEW?
【動画】外国為替3級と2級
主に銀行の方が受験されます。
貿易A級や貿易アドバイサー
受験にもにも役立つので
8分程度の動画で紹介しました。
(12/15/2021記)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(Youtubeを始めました)
【 Kizu Takao の Youtube】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022年の
英語講座の一覧表
月曜日
午後5時45分~ 7時45分
英検準1級・TOEIC800レベル講座
火曜日
午後7時~ 8時
英検準1級・TOEIC800レベル講座
午後8時 ~9時
英検1級・TOEIC900レベル講座
水曜日
午後3時 ~4時
英検1級・TOEIC900レベル講座
土曜日
午後4時 ~5時
英検1級・TOEIC900レベル講座
午後5時15分 ~6時30分
実践ビジネス英語の勉強会
午後7時 ~8時
英検準1級・TOEIC800レベル講座
午後8時 ~9時
日商ビジネス英検1級講座(NEW)
適時
英語でカラオケを歌おう
日曜日
午後9時~10時
フランス語・スペイン語の勉強会
ご参考になれば幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・
無料のメール・マガジンです。
ご活用ください!
合格祈願 英検・TOEIC
受験のサプリメント
週刊 ビジネス英語ドリル
令和4年5月23日更新
令和4年(2022年)の
通関士・貿易・英語講座の
日程を紹介します。
詳しくは
各講座のページをご覧ください。
What's NEW?
日商ビジネス英検1級講座
(10月2日受験)
5月14日~9月17日
土曜の午後8時~9時
1時間 × 18回 = 18時間
今年のこの試験が終わるため
途中からの受講を認めています。
通関士講座
申告書セミナー
第1回 7月03日 輸出申告書
第2回 7月31日 輸入申告書
時間は、午後2~午後6時
貿易実務講座
貿易実務検定C級講座
10月02日受験
日曜(夜)クラス
8月21日~9月25日
12月04日受験
水曜(夜)10月12日~11月16日
貿易実務検定B級講座
12月11日受験
木曜(夜)10/13~11/24
土曜(昼)10/15~11/26
貿易実務A級講座
10月02日受験
月曜(夜)7/25~9/26
土曜(昼)7/23~9/24 NEW
参考:
貿易実務講座の受講料一覧
外国為替3級講座
10月23日受験
木曜(夜)午後7時~9時
8/18~10/06
貿易アドバイザー勉強会
11月(?)受験
リクエストがあれば検討します。
EPAビジネスB級の勉強会
試験日未定
リクエストがあれば検討します。
「新聞で貿易」勉強会
原則として、毎月第一土曜日
午後5時30分~6時30分
英語講座
TOEIC700表現 特訓講座
リクエスト制にします
入門級の特訓講座です。
従来の教材は
CNN ENGLISH EXPRESSを
英語講座唯一の月謝制です。
英検1級TOEIC900レベル講座
火、水、土の3クラスで開講
通年で開講します。
何時からでも受講できますし、
何時でも卒業・退学できます。
全員卒業等されると、
そのクラスは閉鎖します。
英検準1級TOEIC800講座
月、火、土の3クラス
通年で開講します。
何時からでも受講できますし、
何時でも卒業・退学できます。
全員卒業等されると、
そのクラスは閉鎖します。
英会話練習生
特別コースを作りました。
ビジネス英語の勉強会
基本は、毎週土曜日の夕方
(第一土曜日を除く。)
午後5時15分から6時30分まで
現在、メンバー8名
フランス語&スペイン語の勉強会
日曜日の午後9時からズーム
令和4年度については
ほとんどの講座で
リクエスト制を採用します。、
先着順になりますので、
ご希望等ございましたら
なるべく早めにお知らせください。
【ご参考】
2022(令和4年)
朝・昼講座のリクエストについて
以上です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
What's NEW?
【動画】外国為替3級と2級
主に銀行の方が受験されます。
貿易A級や貿易アドバイサー
受験にもにも役立つので
8分程度の動画で紹介しました。
(12/15/2021記)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(Youtubeを始めました)
【 Kizu Takao の Youtube】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022年の
英語講座の一覧表
月曜日
午後5時45分~ 7時45分
英検準1級・TOEIC800レベル講座
火曜日
午後7時~ 8時
英検準1級・TOEIC800レベル講座
午後8時 ~9時
英検1級・TOEIC900レベル講座
水曜日
午後3時 ~4時
英検1級・TOEIC900レベル講座
土曜日
午後4時 ~5時
英検1級・TOEIC900レベル講座
午後5時15分 ~6時30分
実践ビジネス英語の勉強会
午後7時 ~8時
英検準1級・TOEIC800レベル講座
午後8時 ~9時
日商ビジネス英検1級講座(NEW)
適時
英語でカラオケを歌おう
日曜日
午後9時~10時
フランス語・スペイン語の勉強会
ご参考になれば幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・
無料のメール・マガジンです。
ご活用ください!
合格祈願 英検・TOEIC
受験のサプリメント
週刊 ビジネス英語ドリル