通関士講座:入試の日程決定!
通関士講座:入試日決定!
日曜日に通関士試験が終わって
まだ、1週間経ってないのに
2021年 通関士講座の
無料講座説明・相談会に
【予約済】が沢山付きました。
これは、本試験終了後
独学ではムリだった。
再受験は授業の安い所にする。
というのが例年のパターンで
大きく変わることはないでしょう。
しかし、決断が早いですね。
そうすると、
再受験者にとって
入門ゼミの3ヶ月は
知ってることがほとんどで
初心者と一緒に
1月から受講する必要もない
でしょう。
そういう人には
新人さんの基礎力がつく
4月から受講を認めています。
ところが、
今年しっかり勉強したはずだ!
と思い込まれていても
冷静に第三者から見ると
3ヶ月勉強した新人さんの
後塵を拝する方もあるので
ちゃんと基礎力があるかを
入学試験で確認してから
4月からの受講を認めています。
その入試の時期は、
あまり遅いと、定員に達し、
入試に合格しても席がない
という事態も困るので、
今年勉強したことを忘れる前で
かつ、定員に達するまでに
行います。
例年、
入試の合格率は50%で
難しいらしいです。
入試に落ちた人に、
はい、さようなら!
も冷たすぎるので、
落ちても初心に戻って
ゼロからやり直す人には
1月から受講できるタイミングで
入試を行わなければならない。
今日から、毎日のように
通関士講座の説明会を行うので、
その前に入試日の日程を決めないと・・
ということで、
令和3年受験、通関士講座
再受験者で4月入学希望者の
入試日は、
10月25日(日)午後4~6時
と決めました。
ところで、問題が発生!
今日、明日の講座説明会、
台風の雨で、交通機関が止まれば
説明会は中止にします。
まあ、大丈夫だと思いますが・・・
・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール: rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
スクールきづのHP
・・・・・・・・・・・・
【10月開講の講座】
10/12,13,14,17(月火水土)~
英検準1級・TOEIC800講座
(月火水土の4クラス)
10/14,17~
通関士講座・体験ゼミ
(10月は水土の2クラス)
10/17,18(土日)~
貿易C級講座(12月受験)
(土日の2クラス)
10/27,28,31,11/1(火水土日)~
英検1級・TOEIC900講座
(火水土日の4クラス)
・・・・・・・・・・・・
日曜日に通関士試験が終わって
まだ、1週間経ってないのに
2021年 通関士講座の
無料講座説明・相談会に
【予約済】が沢山付きました。
これは、本試験終了後
独学ではムリだった。
再受験は授業の安い所にする。
というのが例年のパターンで
大きく変わることはないでしょう。
しかし、決断が早いですね。
そうすると、
再受験者にとって
入門ゼミの3ヶ月は
知ってることがほとんどで
初心者と一緒に
1月から受講する必要もない
でしょう。
そういう人には
新人さんの基礎力がつく
4月から受講を認めています。
ところが、
今年しっかり勉強したはずだ!
と思い込まれていても
冷静に第三者から見ると
3ヶ月勉強した新人さんの
後塵を拝する方もあるので
ちゃんと基礎力があるかを
入学試験で確認してから
4月からの受講を認めています。
その入試の時期は、
あまり遅いと、定員に達し、
入試に合格しても席がない
という事態も困るので、
今年勉強したことを忘れる前で
かつ、定員に達するまでに
行います。
例年、
入試の合格率は50%で
難しいらしいです。
入試に落ちた人に、
はい、さようなら!
も冷たすぎるので、
落ちても初心に戻って
ゼロからやり直す人には
1月から受講できるタイミングで
入試を行わなければならない。
今日から、毎日のように
通関士講座の説明会を行うので、
その前に入試日の日程を決めないと・・
ということで、
令和3年受験、通関士講座
再受験者で4月入学希望者の
入試日は、
10月25日(日)午後4~6時
と決めました。
ところで、問題が発生!
今日、明日の講座説明会、
台風の雨で、交通機関が止まれば
説明会は中止にします。
まあ、大丈夫だと思いますが・・・
・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール: rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
スクールきづのHP
・・・・・・・・・・・・
【10月開講の講座】
10/12,13,14,17(月火水土)~
英検準1級・TOEIC800講座
(月火水土の4クラス)
10/14,17~
通関士講座・体験ゼミ
(10月は水土の2クラス)
10/17,18(土日)~
貿易C級講座(12月受験)
(土日の2クラス)
10/27,28,31,11/1(火水土日)~
英検1級・TOEIC900講座
(火水土日の4クラス)
・・・・・・・・・・・・