講座説明会:転職相談 vs 人生相談
講座説明会:
転職相談 vs 人生相談
12月は、講座が少ないので
無料講座説明会の話題です。
昨日は、気分転換でした。
寒いですね・・・
そんな寒い昨日夜、わざわざ
面談に来られました。
通関士講座の
説明会に来られたのですが
来年は、
貿易の勉強をしようか
英語の勉強をしようか
中国語の勉強をしようか
通関はどんな感じかな~
というレベルで、
しかも、
募集を終了した体験ゼミも希望
この時期、暇なので個別対応で
できないことはないのですが、
前提が、通関士講座の受講生のみ
情報収集という中途半端な
状態では、ちょっと・・・
もっとも、
来年から始める堺教室の場所を
よくご存じだったので
下調べはされていたようです。
年末年始には、
もうすぐ開講なのに
ゆっくり構えている方が
この時期、年末年始に
よくお見えになります。
先日の合格報告に来られた方も
定員ギリギリ最後の一歩で
間に合った、と仰っていたのが
印象的でした。
情報収集には、スクールきづは
使い勝手がいいというか便利です。
通関も貿易も英語も
ビジネス英語も
それぞれ最高レベルまで
充実した内容で揃っていて
資格の百貨店みたいのものです。
ただし、授業料はスーパー並み。
でも、一番役に立った情報は
現状から逃げ出すために
資格を取る!
新たな人生に踏み出したい!
という考え方は、
ある意味正しいので検討されたら
いいと思うけれど
今の仕事を楽しくして充実させ
そのことを転職に役立たせるよう
工夫するのも一つの方法ですよ、
と、
具体的な例を幾つも上げて
お話しした時、
良いことを聞いた!
という表情(反応)をされたので、
受講に至らなくても
寒い中、お越し頂いた成果は
あったような感触を得ました。
・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール: rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
スクールきづのHP
・・・・・・・・・・・・
【何時からでの受けらる英語講座】
英検1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
【来年3月受験の貿易講座】
貿易実務C級講座
貿易講座B級講座
【1月開講、10月受験】
通関士講座
梅田教室、堺教室
・・・・・・・・・・・・
転職相談 vs 人生相談
12月は、講座が少ないので
無料講座説明会の話題です。
昨日は、気分転換でした。
寒いですね・・・
そんな寒い昨日夜、わざわざ
面談に来られました。
通関士講座の
説明会に来られたのですが
来年は、
貿易の勉強をしようか
英語の勉強をしようか
中国語の勉強をしようか
通関はどんな感じかな~
というレベルで、
しかも、
募集を終了した体験ゼミも希望
この時期、暇なので個別対応で
できないことはないのですが、
前提が、通関士講座の受講生のみ
情報収集という中途半端な
状態では、ちょっと・・・
もっとも、
来年から始める堺教室の場所を
よくご存じだったので
下調べはされていたようです。
年末年始には、
もうすぐ開講なのに
ゆっくり構えている方が
この時期、年末年始に
よくお見えになります。
先日の合格報告に来られた方も
定員ギリギリ最後の一歩で
間に合った、と仰っていたのが
印象的でした。
情報収集には、スクールきづは
使い勝手がいいというか便利です。
通関も貿易も英語も
ビジネス英語も
それぞれ最高レベルまで
充実した内容で揃っていて
資格の百貨店みたいのものです。
ただし、授業料はスーパー並み。
でも、一番役に立った情報は
現状から逃げ出すために
資格を取る!
新たな人生に踏み出したい!
という考え方は、
ある意味正しいので検討されたら
いいと思うけれど
今の仕事を楽しくして充実させ
そのことを転職に役立たせるよう
工夫するのも一つの方法ですよ、
と、
具体的な例を幾つも上げて
お話しした時、
良いことを聞いた!
という表情(反応)をされたので、
受講に至らなくても
寒い中、お越し頂いた成果は
あったような感触を得ました。
・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール: rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
スクールきづのHP
・・・・・・・・・・・・
【何時からでの受けらる英語講座】
英検1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
【来年3月受験の貿易講座】
貿易実務C級講座
貿易講座B級講座
【1月開講、10月受験】
通関士講座
梅田教室、堺教室
・・・・・・・・・・・・