2022通関士講座:ウォーミングアップ・ゼミ(無料)
2022通関士講座:
ウォーミングアップ・ゼミ(無料)
11/09/2021更新
What's NEW?
日程を追加しました。
【第2期(土曜クラス)】
【第2期(日曜クラス)】
【第3期(G/Wクラス)】(NEW!)
詳細は下(↓)の方をご覧ください。
【第1期クラス】
本日終了しました。(12/12/2021)
【第2期(土曜クラス)】
第1回を
12月18日(土)午前10~午後1時
第2回を
12月25日(ど)午前10~午後1時
【第2期(日曜クラス)】
第1回を
12月19日(日)午後1~4時
第2回を
12月26日(日)午後1~4時
通関士短期集中講座用の
ウォーミングアップ・ゼミ
【第3期(G/W】
第1回を
4月29日(金)午後1~4時
第2回を
5月07日(土)午後1~4時
場所は梅田教室になります。
参加資格(優先順位)
1)通関士講座の受講申込者
2)他講座の受講生など
(席に余裕があれば)
3)有料で受講したい人
(席に余裕があれば)
定員; 10名程度
内容:
通関士試験受験の基礎知識を
テキストに沿って
一緒に勉強します。
私は、このゼミを通じ
受講生のレベル把握に努め、
1月からの通関士講座
テキスト、レポート課題に
反映させていきます。
テキスト
通関ビジネス実務検定
(要点整理&練習問題)
発行所:秀和システム
定価:2200円
なお、このゼミは、
通関ビジネス実務検定の
受験対策講座ではありません。
以上、お知らせでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【動画】2022通関士講座の前に!
通関士は人気資格?
vs 今がチャンス!
通関士試験の受験者数をグラフ化し、
通関士は人気がない資格・・?
だからこそ、今がチャンスですよ!
という約7分のお話です。
【2022年1月開講の新規講座】
1/5,9(@堺)~,1/7,9(@梅田)~開講
2022通関士講座
【9月~12月】
資格武装セミナー2021
【何時からでも受講できる英語講座】
英検1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
TOEIC700 英語特訓講座
英会話練習生
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウォーミングアップ・ゼミ(無料)
11/09/2021更新
What's NEW?
日程を追加しました。
【第2期(土曜クラス)】
【第2期(日曜クラス)】
【第3期(G/Wクラス)】(NEW!)
詳細は下(↓)の方をご覧ください。
【第1期クラス】
本日終了しました。(12/12/2021)
【第2期(土曜クラス)】
第1回を
12月18日(土)午前10~午後1時
第2回を
12月25日(ど)午前10~午後1時
【第2期(日曜クラス)】
第1回を
12月19日(日)午後1~4時
第2回を
12月26日(日)午後1~4時
通関士短期集中講座用の
ウォーミングアップ・ゼミ
【第3期(G/W】
第1回を
4月29日(金)午後1~4時
第2回を
5月07日(土)午後1~4時
場所は梅田教室になります。
参加資格(優先順位)
1)通関士講座の受講申込者
2)他講座の受講生など
(席に余裕があれば)
3)有料で受講したい人
(席に余裕があれば)
定員; 10名程度
内容:
通関士試験受験の基礎知識を
テキストに沿って
一緒に勉強します。
私は、このゼミを通じ
受講生のレベル把握に努め、
1月からの通関士講座
テキスト、レポート課題に
反映させていきます。
テキスト
通関ビジネス実務検定
(要点整理&練習問題)
発行所:秀和システム
定価:2200円
なお、このゼミは、
通関ビジネス実務検定の
受験対策講座ではありません。
以上、お知らせでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【動画】2022通関士講座の前に!
通関士は人気資格?
vs 今がチャンス!
通関士試験の受験者数をグラフ化し、
通関士は人気がない資格・・?
だからこそ、今がチャンスですよ!
という約7分のお話です。
【2022年1月開講の新規講座】
1/5,9(@堺)~,1/7,9(@梅田)~開講
2022通関士講座
【9月~12月】
資格武装セミナー2021
【何時からでも受講できる英語講座】
英検1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
TOEIC700 英語特訓講座
英会話練習生
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・