通関士試験:実務科目のセミナー
【 令和2年(2020)
通関士試験:実務科目のセミナーセミナー】
What's NEW?
2020年につきましては
7月23日(木)、24日(金)
に開催予定です。
ウイルス等の諸事情により
中止、延期するかももしれませんので
ご了承ください。
全く何も知らない方は、先に
通関士・入門申告書の特訓
受講して下さい。
7/4 輸出申告書
7/5 輸入申告書
通関士試験を独学で勉強されていて
独学で難しそうな分野
独学では自身が持てない分野
通信の教材ではよくわからない分野
それが本試験3時間目の通関実務
遠方で通学できない!
誰か教えてくれないかな・・・・?
効率よく勉強できるセミナーです。
大阪から遠方でスクールきづに
通学できない方
ポイントだけ教えてくれませんか?
いいですよ。
でも個別指導は対応できないので
夏休みに開催する特訓セミナー
ご参加ください。
何故か、去年までは
横浜、福岡からの参加者が多いですね。
令和2年(2020)の予定は
次の通りです:
計算問題セミナー
2020年7月23日(木)
午前10時~午後1時
使用テキストは、
計算問題ドリル 2020
輸出申告書セミナー
2020年7月23日(木)
午後2時~午後6時
使用テキストは、
令和2年版 ゼロからの申告書
課税価格のセミナー
2020年7月24日(金)
午前10時~午後1時
使用テキストは、
関税評価303
輸入申告書セミナー
2020年7月24日(金)
午後2時~午後6時
使用テキストは、
令和2年版 ゼロからの申告書
内容は、
遠方等で通学できない人に
特定の分野について
ゼロから合格レベルまで
特訓します。
教材は
事前に各自で
書店等でお求めください。
申込方法
1 セミナー名と開催日
2 お名前と連絡先
3 「知りたいこと」などを明記の上
rbffg815@ybb.ne.jp宛メール
でお申込みください。
よりよいセミナーにするため
次のアンケートにも
ご協力をお願いします。
A)輸入申告書の分類、課税価格など
受講希望される分野について
どの程度の得点能力があるか
あるいは
現状をお知らせ頂けますか?
B)今まで使われた教材、
勉強方法など
参加費
計算問題セミナ-
8,000円
輸出申告書セミナー
10,000円
課税価格のセミナー
8,000円
輸入申告書セミナー
10,000円
遠方の方、遠方割引:
セミナーごとに1,000円引き。
遠方の判断は、
私(木津)が独断と偏見で決めます。
平成29年度は、
横浜と福岡は遠方と判断しました。
(元)受講生
受講の必要はないと思いますが、
席に余裕があれば受講できます。
受講生割引(10%引)を適用します。
お支払い方法:
当日、現金でのお支払いでお願いします。
領収書を用意しておきます。
尚、他のお支払方法をご希望であれば、
お申し込み時に、
その旨お知らせください。
遠方の方を優先します。
近くの方も遠慮なくご参加ください。
募集人数
1~6人程度
会場
スクールきづ
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
阪急「梅田」駅より徒歩2分です。
JR大阪駅より徒歩10分です。
道順(クリックしてください)
担当講師
講師歴25年以上の(木津隆夫)です。
ブログ「合格祈願!
通関士・英検 受験のサプリメント」
メールマガジン「通関士・貿易のサプリ」
メールマガジン「週刊 ビジネス英語ドリル」
メールマガジン「合格祈願!
英検・TOEIC受験のサプリメント)
通関士試験対策「メルマガ講義録」
貿易実務検定対策「メルマガ講義録」
ドリル「英語表現をマスターしよう!
英字新聞から単語を増やそう!(目次)
から情熱を感じ取ってください。
ご質問、お申込みは
rbffg815@ybb.ne.jp 宛
メールでお申込みください。
お電話には対応できないと思います。
ご参考:資格武装セミナー(HP)
・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:令和元年(2019)の講座】
令和22年(2020)の講座予定表
令和2年(2020)英語講座
令和2年(2020)貿易講座
(通年開催)「新聞で貿易」勉強会
(通年開催)実践ビジネス英語の勉強会
スクールきづ(New HP)
Kizu Takao の Youtube
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
通関士試験:実務科目のセミナーセミナー】
What's NEW?
2020年につきましては
7月23日(木)、24日(金)
に開催予定です。
ウイルス等の諸事情により
中止、延期するかももしれませんので
ご了承ください。
全く何も知らない方は、先に
通関士・入門申告書の特訓
受講して下さい。
7/4 輸出申告書
7/5 輸入申告書
通関士試験を独学で勉強されていて
独学で難しそうな分野
独学では自身が持てない分野
通信の教材ではよくわからない分野
それが本試験3時間目の通関実務
遠方で通学できない!
誰か教えてくれないかな・・・・?
効率よく勉強できるセミナーです。
大阪から遠方でスクールきづに
通学できない方
ポイントだけ教えてくれませんか?
いいですよ。
でも個別指導は対応できないので
夏休みに開催する特訓セミナー
ご参加ください。
何故か、去年までは
横浜、福岡からの参加者が多いですね。
令和2年(2020)の予定は
次の通りです:
計算問題セミナー
2020年7月23日(木)
午前10時~午後1時
使用テキストは、
計算問題ドリル 2020
輸出申告書セミナー
2020年7月23日(木)
午後2時~午後6時
使用テキストは、
令和2年版 ゼロからの申告書
課税価格のセミナー
2020年7月24日(金)
午前10時~午後1時
使用テキストは、
関税評価303
輸入申告書セミナー
2020年7月24日(金)
午後2時~午後6時
使用テキストは、
令和2年版 ゼロからの申告書
内容は、
遠方等で通学できない人に
特定の分野について
ゼロから合格レベルまで
特訓します。
教材は
事前に各自で
書店等でお求めください。
申込方法
1 セミナー名と開催日
2 お名前と連絡先
3 「知りたいこと」などを明記の上
rbffg815@ybb.ne.jp宛メール
でお申込みください。
よりよいセミナーにするため
次のアンケートにも
ご協力をお願いします。
A)輸入申告書の分類、課税価格など
受講希望される分野について
どの程度の得点能力があるか
あるいは
現状をお知らせ頂けますか?
B)今まで使われた教材、
勉強方法など
参加費
計算問題セミナ-
8,000円
輸出申告書セミナー
10,000円
課税価格のセミナー
8,000円
輸入申告書セミナー
10,000円
遠方の方、遠方割引:
セミナーごとに1,000円引き。
遠方の判断は、
私(木津)が独断と偏見で決めます。
平成29年度は、
横浜と福岡は遠方と判断しました。
(元)受講生
受講の必要はないと思いますが、
席に余裕があれば受講できます。
受講生割引(10%引)を適用します。
お支払い方法:
当日、現金でのお支払いでお願いします。
領収書を用意しておきます。
尚、他のお支払方法をご希望であれば、
お申し込み時に、
その旨お知らせください。
遠方の方を優先します。
近くの方も遠慮なくご参加ください。
募集人数
1~6人程度
会場
スクールきづ
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
阪急「梅田」駅より徒歩2分です。
JR大阪駅より徒歩10分です。
道順(クリックしてください)
担当講師
講師歴25年以上の(木津隆夫)です。
ブログ「合格祈願!
通関士・英検 受験のサプリメント」
メールマガジン「通関士・貿易のサプリ」
メールマガジン「週刊 ビジネス英語ドリル」
メールマガジン「合格祈願!
英検・TOEIC受験のサプリメント)
通関士試験対策「メルマガ講義録」
貿易実務検定対策「メルマガ講義録」
ドリル「英語表現をマスターしよう!
英字新聞から単語を増やそう!(目次)
から情熱を感じ取ってください。
ご質問、お申込みは
rbffg815@ybb.ne.jp 宛
メールでお申込みください。
お電話には対応できないと思います。
ご参考:資格武装セミナー(HP)
・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:令和元年(2019)の講座】
令和22年(2020)の講座予定表
令和2年(2020)英語講座
令和2年(2020)貿易講座
(通年開催)「新聞で貿易」勉強会
(通年開催)実践ビジネス英語の勉強会
スクールきづ(New HP)
Kizu Takao の Youtube
・・・・・・・・・・・・・・・・・・